![]() 山中温泉周辺の地図 右写真:16日の昼食「敦賀・塩荘すずかけ亭」にて、昼食を取る |
![]() ![]() 16日の敦賀・塩荘すずかけ亭での昼食 |
![]() ![]() 敦賀・昆布館で買い物 昆布館はこちらから |
![]() 小松航空プラザ見学(小松空港と小松自衛隊の位置する一角) 石川県立航空プラザ |
![]() 館内には幾多のプロペラ機&ヘリが陳列されている。 大空への夢に心躍らせる空間 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() コックピット内 |
![]() |
![]() 航空機の歴史、種類と仕組み、実物展示、フライトシミュレーター等、魅力一杯のプラザ |
![]() 前庭の海上自衛隊ヘリの実物機 航空機の魅力を堪能する一時 |
![]() 加賀酒造で試飲と見学 |
![]() 大きな貯蔵タンクが並ぶ |
![]() 数種のお酒の試飲席 |
![]() ![]() |
![]() 加賀・橋本酒造へはこちらから |
![]() |
![]() |
![]() 夜に積雪があり、アチコチに残雪を見る |
![]() 奥山中温泉・神仙峡畔/自家源泉の宿「花つばき」ホテル 写真 or ここをクリックして拡大写真へ |
![]() 男子・大浴場 |
![]() 夕暮れの露天風呂 ホテル「花つばき」は、こちらから |
![]() 川沿いにある混浴露天風呂 質・湯温の違った多くの湯槽に満喫 外は零下でも身体はポッカポカ。 |
![]() 4階客室から、谷底の混浴露天風呂の外観 |
![]() |
![]() 混浴露天風呂の浴槽 階段の下り上りも情緒があり? |
![]() ![]() 2時間30分はいつの間にか過ぎ去る盛会 |
![]() ホテルロビーにて(38名) 上記写真 or ここから拡大写真へ |
![]() 38名の参加者は心身共にくつろぎ輪・和・話の宿を取る。 上記写真 or ここから拡大写真へ |
![]() 加賀百万石祈願所 日蓮宗/正久山 金沢・妙立寺=4階7層29階段の複雑な仕掛け |
![]() 人呼んで忍者寺「金沢・妙立寺」 ここから拡大写真へ |
![]() 最上段は見張り台に変身? 数々の仕掛けを持つ妙立寺はこちらから |
![]() 見張り台アップ 加賀藩の秘策=幕府の統制下、加賀三代藩主・前田利常が奇抜の建立 |
![]() 妙立寺の立て看板 戦火に遭わず、風雪に耐え、加賀百万石の繁栄と共に歴代の加賀藩主は「祈願所」として、武運長久を祈り、家紋「剣梅鉢」を守った。 |
![]() ![]() 迷路になった賑わいの市場内、人で混み合いバスに戻れず迷子もでる。参加者は多くの買い物を?する。 ACCESSはこちらから |
![]() 金沢/近江町市場商店街の案内図 |
旅行アルバムの目次へ
[RYF'SのHOME]へ